オーブンポット(鍋)に関するお困りごと

INDEX

使い方でのお困りごと(おいしくならない、焦げてしまうなど)

バーミキュラのお鍋でお料理する際は、「火加減」がポイントです。
「お料理が焦げてしまう」「おいしく作れない」などとお困りの方は、こちらをチェックしてみてください。

 

使い方の詳細はこちら

お手入れ方法でのお困りごと(サビや焦げなどの落とし方)

バーミキュラのお鍋を長く楽しむための、簡単なお手入れ方法を4つご紹介します。

1. サビのお手入れ方法

中性洗剤を使ってキレイにできます。サビの予防には、食用油でケアをしましょう。

詳細はこちら

 

 

2. 焦げ付きのお手入れ方法

簡単に手に入る重曹を使ってキレイにできます。

詳細はこちら

3. 着色(色素沈着)のお手入れ方法

泡タイプのキッチン用漂白剤を使ってキレイにできます。

詳細はこちら

 

 

4. 鍋の内側の白っぽい汚れ・赤茶色っぽい汚れのお手入れ方法

身近にあるお酢や重曹を使って簡単にキレイにできます。

詳細はこちら

リペアが必要か迷ったら(ホーローが剥がれてしまった、傷んできたなど)

バーミキュラのお鍋を毎日使っていただく中で、「ホーローが剥がれてしまった」「傷んできた」などリペア(再ホーローコーティング)が必要かな?と迷ったら、当てはまる症状をご確認ください。リペアが必要かご確認いただけます。

(例) 外側やフチのホーローが剥がれている

 

 

(例) 焦げの残りかホーロー剥がれか分からない

【動画】オーブンポット2 ハンドル角度の変更方法(ハンドル角度を変更したい、ハンドルが緩んでしまったなど)

オーブンポット2のフタ(セルフスタンディングリッドタイプ)のハンドルは、ご自身で角度を変更できます。

詳しくは動画をご覧ください。

※ハンドル角度を変更できるのは、セルフスタンディングリッドタイプのみとなります。

その他のお困りごとについてはこちら

使い方について

  • 最適な火加減がわかりません。

    鍋でお湯を沸かし、「湯気の勢い」を見ることで最適な火加減を見つけることができます。詳しくは、こちらをご覧ください。

  • 料理が焦げてしまったのですが、どうしてですか?

    「火加減が強すぎる」、「水分を含んだ食材が少なすぎる」などの理由が考えられます。火加減はこちらにてご確認ください。食材の量については、まずはレシピ通りの分量でお試しください。お試しいただく中でだんだんと感覚をつかんでいただけます。

  • IHクッキングヒーターでも使用できますか?

    はい、できます。鋳物ホーロー鍋はIHクッキングヒーターに最も適した調理器の一つです。ほとんどの熱源を選びませんが、電子レンジには使用できませんのでご注意ください。サイズごとのめやすは以下をご確認ください。

     

    ※14cmの鍋は「底径10cm以上対応」のIHクッキングヒーターでのみ、ご利用いただけます。

  • オーブンでは何℃まで使用できますか?

    300℃まで耐えられるようにできていますが、あまり強い火力はホーローに負担をかける事になりますので、 高温での使用はなるべく避けてください。

  • 鍋の取っ手・つまみの部分は熱くなりますか?

    加熱すると、熱が伝わり熱くなります。必ず、鍋つかみ等をお使いください。

  • 鍋で炒め調理をしても大丈夫ですか?

    グリル調理は可能ですが、強火は避けてください。肉厚の鋳物は蓄熱量が非常に多いので、中火以下でも十分強火並みの火力があります。

  • 調理器具は何を使えばよいですか?

    必ず、ホーローにキズをつけない木やシリコン製の調理器具をお使いください(おたまも含む)。ステンレスなど金属製の調理器具は、ホーローを傷める原因になり、またホーローにステンレスが白く付着する等のトラブルが発生しますので、ご注意ください。

  • 天ぷらなどの揚げ物には、使用できますか?

    揚げ物でもご使用いただけます。中火以下の火加減で加熱し、油が適温になりましたら弱火に落として、火加減を調節してください。 油の温度が上がりすぎたり、火加減の調節をされない場合は危険な状態となり、鍋のホーローを傷める原因となります。 また、熱源のガスやIH調理器に付随する[揚げ物機能]は、ホーロー鍋にとって火加減が強い場合がありますので、手動にて調節を行い、火元より目を離さないようご注意ください。

  • キャンプなどでは使用できますか?

    直接炭にのせるようなご使用は、ホーローを傷めてしまうのでおやめください。

  • ストーブの上で使用できますか?

    火加減の調整が難しいことと、耐熱温度(~300℃)を超えるとホーローが傷む原因になりますので、お勧めしておりません。

  • 密閉性に優れているのに調理中に蒸気が出てくるのですが、不具合でしょうか?

    バーミキュラは、鍋本体とフタの接地面に精密加工を施し密閉性を高めたお鍋ですが、圧力鍋のようにフタを固定する構造ではないので、調理中に蒸気は出てきます。まれに、蒸気の代わりに水滴が出てくる場合もありますが、それは逃げ場を失った蒸気が極限まで鍋の内に留まり、鍋の縁で水滴となって出てきている状態で、密閉性がより高いお品である証拠です。水滴は、鍋本体とフタの接地面に油を塗っていただくことで軽減します。

  • 22cm用のレシピを他のサイズのバーミキュラで調理できますか?

    もちろん可能です。以下の分量・調理時間を目安にお試しください。

     

     

    ※短め…マイナス10分~程度
    ※やや短め…マイナス5分~10分程度
    ※やや長め…プラス5分〜10分程度
    ※長め…プラス10分〜程度
    ※この表はあくまで目安です。 実際の様子を見ながら判断してください。
    ※表にないサイズは、バーミキュラコールセンターまでお問い合わせください。

お手入れについて

  • 鍋のホーロー面をきれいに保つ方法は?

    調理道具は金属製のものを避けてお使いいただき、強火での使用、急激な温度変化、中火で7分以上の空焚きも行わないようご注意ください。また、汚れや焦げがついたまま使用するとホーローを傷める原因になります。都度きれいに洗っていただくことで、鍋をきれいに保つことができます。

  • 洗うときはどのようにすればよいですか?

    やわらかいスポンジと台所用洗剤で、簡単・キレイに汚れが落とせます。

  • 食器洗浄機・乾燥機を使って洗っても大丈夫ですか?

    基本的には使用可能ですが、以下の2点にご注意ください。
    1.  食器洗浄機には、鍋単独で入れてください。他の食器などに触れて、キズが付く場合があります。
    2. 食器洗浄機の洗剤は、研磨剤や漂白剤が入っていないものをご使用ください。汚れが落ちやすいのがホーローの特性でもありますので、台所用洗剤を含ませたスポンジでの手洗いをおすすめします。

  • 洗浄後、乾燥のために鍋を火にかけてもよいですか?

    空焚き状態になり、ホーロー面の破損につながりますので、絶対におやめください。食材が中に入っていない状態の鍋は、入っている時に比べて急激に温度が上昇するため、ホーローの破損によりケガをする恐れもあり危険です。

  • 保管する場合はどんなことに気をつければよいですか?

    乾いた布で十分に水気を拭き取った後、本体とフタのフチの黒い部分にキッチンペーパーなどで食用油を薄く塗り、湿気のない風通しの良い場所に保管してください。また、落下を防ぐためなるべく低い位置に収納してください。

  • 鍋の底に細かなヒビ割れが起きてしまったのですが、平気でしょうか?

    火加減が強い場合や、焦げ付きを起こした場合、空炊き、急激な温度変化などの誤使用により、細かなヒビ割れ(マイクロクラック)が生じる場合があります。引き続きご使用いただけますが、ホーローが剥がれる原因となりますので、今後のご利用には十分ご注意ください。剥がれが生じた場合、リペア(再ホーローコーティング)サービス[有料]も行っております。

  • フタが外れなくなりました、どうすればよいですか?

    バーミキュラの鍋は気密性が高い為、鍋の中が真空状態となりフタが外れにくくなる場合があります。鍋本体をしっかりと支え、フタの取っ手を持ってスライドもしくは回転させるよう横方向に動かすか、それでも動かない場合はフタのツマミを反時計回りに回して外してみて下さい。真空が解除されれば、フタが外れやすくなります。
    また、長期間保管しておいた鍋を久しぶりに使用する場合、お手入れで塗った油が固まっている可能性があります。その場合は、本体とフタの接地部分にお湯などをかけて温めてから、再度フタを横方向に動かして下さい(火傷などには十分ご注意下さい)。それでもフタが動かない場合は、バーミキュラオーナーズデスク(メールまたは電話番号0120-766-787)までお問い合わせください。
    なお、お手入れの際に本体とフタのフチの部分に塗る油の量が多いと外れにくくなりますので、塗りすぎないようご注意ください。

サビについて

  • 鍋のフチにサビが出てきてしまったのですが、体に害はないですか?

    鋳物から出る鉄サビなので、体に害はありません。

  • サビが出ないようにするにはどうすればよいですか?

    ご使用前後にフチの部分に食用油を薄く塗っていただくと、次第にサビにくくなります。特に、お酢を使った料理を作るときは、サビやすくなるためフチに油を薄く塗ってから調理してください。
    鍋の中で料理を長時間保存する場合は、調理後にいちどフチの水分をきれいに拭き取り、油を薄く塗ってから保存してください。
    鍋を長期間使用しない場合にも、フチに油を薄く塗ってから、湿気の無い場所に保管してください。その際、キッチンペーパーを数枚重ねてフタと本体の間に挟んでおくと、紙が水分を吸収するためサビの防止にお勧めです。

保証・アフターサービス

  • 修理やメンテナンスはおこなっていますか?

    ホーローが割れてしまったり、汚れが取れなくなってしまった場合、リペア(再ホーローコーティング)サービス[有料]などの修理を行っています。「ホーローが剥がれてきた」「傷んできた」など、リペアが必要かな?と迷ったら、こちらをご覧ください。

  • 製品保証はありますか?

    製品の製造上の保証はしております。詳しくは、バーミキュラ オーナーズデスク(メールまたは電話0120-766-787)までお問い合わせ下さい。ただし、誤使用などにより破損した商品の保証はいたしかねますので、ご了承ください。

  • 小さな気泡や突起、色ムラがありますが、使用に支障はありますか?

    バーミキュラの製品はひとつひとつ手作りです。中には小さな気泡、突起、色ムラ等がありますが、品質を損なうものではありませんので、安心してご使用ください。

  • 届いた商品に不具合がありました。どこに問い合わせをしたら良いですか?

    バーミキュラ オーナーズデスク(メールまたは電話0120-766-787)までお問い合わせください。

Please turn your device.